結婚情報サービス【ウィネット】は若年層から中高年層まで、皆様に安心してご利用いただけるサービスです。
【ウィネット】では安心してご利用いただくため、インターネットを利用した結婚情報サービスでははじめての“訪問によるご本人確認”という新しいシステムを導入しています。書面によるご本人確認に加え、この“訪問によるご本人確認”を実施することによって、【ウィネット】全体の安全性を確保し、皆様に“安心”をお届けいたします。
是非、この機会に結婚情報サービス【ウィネット】のご利用をご検討ください!
※なお、Wenet は25歳未満の方にはご利用いただけません。
お申込みいただきましても、入会できないシステムとなっておりますので、あらかじめご了承ください。 |
|
○Wenetの特徴は?
何と言っても訪問によるご本人確認を行うことがあげられます。入会にあたりましては、書面によりご本人確認も実施いたします。これらにより、会員の皆様の結婚に対する強い意志と誠実なお気持ちを確認できるものと考えています。安心してWenetをご利用ください。
訪問によるご本人確認については抵抗を感じる方もいらっしゃるかと思われますが、会員の皆様にご理解いただくことで、Wenet自体の安全性がより一層確保されることになります。訪問によるご本人確認をご承諾いただけない場合は、入会することはできません。
○Wenetの入会資格は何?
Wenetは、結婚を前提とした交際を目的として、お相手を真剣に探している方への情報サービスです。入会申込いただける方は、原則として25歳以上65歳以下の方で、かつ独身であることが条件(ただし、男性は結婚生活を送ることができるだけの収入があることも条件)となります。
入会にあたりましては、運転免許証、保険証等書面による本人確認を行い、さらに訪問によるご本人確認をさせていただきます。これらにより、安心してWenetをご利用いただくことができます。
○料金体系はどうなっていますか?
入会にあたりましては、入会金・年会費を一括してお振込みいただきます。また、更新する際は別途更新料が必要となります。入会金(消費税込)は男女とも21,000円、年会費(消費税込)は男性63,000円、女性52,500円となっております。また、更新料(消費税込)は男性42,000円、女性36,750円となっております。
※上記のほか、入会時以後の斡旋料・成婚料等の別途料金は一切いただいておりません。
なお、年会費・更新料は、一年間というご利用期間をすべて保証するものではありません。
お相手に交際を申込みし承諾が得られればメールによる交際がスタートしますが、一年会費ではこの交際を60人(交際のお申込みを受け、承諾した場合も1人として数えます)までと制限しています。ですから、たとえばWenetを積極的にご利用いただいた結果、10ヶ月間に60人とメールによる交際を行った場合は、残りの2ヶ月はWenetをご利用いただけないことになります。また、Wenetは、一年経過した時点でお手続きなく自動的に退会となります。したがって、一年経過前に60人とメールによる交際を行った場合、または自動退会となる日が間近となった場合で、引き続きご利用いただくときは、更新手続が必要となります。
※交際のお申込みに制限はございません。たとえば、≪メールアドレスを交換できる残りの会員数≫が60人の場合、一度に60人を超えての交際お申込みはできますが、お相手から受け取れる承諾の人数は最大60人となります。
※交際を申込んだがお相手から承諾が得られない場合、または交際を申込まれたがその申込みについて承諾しない場合は、一人として数えません。
○入会手続
入会のお申込みをいただきましたら、まずご本人確認をさせていただきます。つきましては、すみやかにご本人確認のための確認書類をWenet事務局までご郵送ください。また、あわせて入会金・年会費を事務局指定口座へお振込みください。
入会申込をいただきますと、早速訪問によるご本人確認を行う準備に入ります。業務委託先のスタッフが、事前にお客様へご連絡を差し上げた上で訪問させていただきます。
これらの手続きがすべて完了した時点で入会となります。お申込みから入会手続完了までの期間は、約3週間です。入会手続がすべて完了しましたら、事務局よりメールでお知らせいたします。
(1)提出する書類は何?
まずご本人確認をさせていただくため、確認書類をご提出いただきます。提出いただく書類は、以下のとおりです。
①運転免許証(表裏の写)・パスポート(写)のうちいずれか1点、または健康保険証(表裏の写)・年金手帳(写)・印鑑証明書(写、発行から3ヶ月以内、市区町村発行)のうちいずれか2点
②住民票(発行から3ヶ月以内、市区町村発行)
③写真(撮影から3ヶ月以内、5㎝×5cm以上、お顔の鮮明なもの、スナップ写真可)
④独身証明書(発行から3ヶ月以内、市区町村発行)
⑤(男性のみ)所得を証明するもの(発行から3ヶ月以内)
・給与所得者:所得証明書(市区町村発行)、源泉徴収票(勤務先発行)、これらに準ずるもの
・個人事業者:納税証明書(税務署発行)、これに準ずるもの
なお、④独身証明書については、当面の間、当該証明書にかえて戸籍謄本(発行から3ヶ月以内、市区町村発行)をご提出いただくことができます。
また、親族確認書(サイトトップページより出力の上ご利用ください)をご提出いただく場合は、④独身証明書および⑤所得を証明するもの、は不要となります。
(2)親族確認書とは何?
親族確認書は、お申込みいただいた方のお名前・住所・生年月日等について、ご親族の方にご確認いただき、その旨をお知らせいただくものです。ここで、ご親族とは、成人している血縁者(父・母・子・兄・姉・弟・妹)をいいます。また、親族確認書のご提出にあたりましては、確認書類として、ご親族の方の運転免許証(表裏の写)・パスポート(写)・健康保険証(表裏の写)・年金手帳(写)・印鑑証明書(写、発行から3ヶ月以内)
のうちいずれか1点を添付してください。
なお、このほか、住民票(発行から3ヶ月以内、市区町村発行)をご提出いただくことができます。
親族確認書は、お手数ですが、サイトトップページより出力の上ご利用ください。
※親族の方と同居しているか否かは問いません。
(3)訪問による本人確認はどのように行われますか?
入会申込をいただきますと、訪問によるご本人確認を行う準備に入ります。訪問にあたりましては、事前に訪問の日時を決めるために、業務委託先のスタッフよりお客様あてご連絡を差し上げます。訪問の際は、ご本人であることを確認させていただくとともに、実際に訪問があったことを確認するものとして、氏名・住所等の書面へのご記入および簡単なアンケートにお答えいただきます。ご記入いただいたアンケート用紙は、その場でスタッフが持参したWenet事務局宛の封筒に入れて封をし、お手数ですがスタッフに手渡すことなく翌日までに切手を貼らずに投函してください。なお、訪問の際、お会いするのは入会のお申込みをいただいたご本人様だけです。ご親族との面談はございませんし、親族の方等が立ち会う必要もございません。
ただし、同居されている方がいらっしゃる場合は、その方が驚かれないよう、訪問の実施とその日時を、同居の方に事前にお知らせいただくことをおすすめします。
また、“訪問したけれども届出いただいた住所地が見当たらない”、“別人が居住している”などの理由によりご本人確認ができない場合は、ご近所の方にお話をお伺いすることがございます。なお、この場合は入会することはできません。
○写真の利用方法を教えてください
お写真は、ご本人確認のみに使用するもので、当サイトの会員ページへの掲載はいたしません。
当サイトは、外見・容姿等ではなく、交際を通じてお相手の人柄・性格をご理解いただくことを最重視しております。
○個人情報をインターネットに掲載するのが不安です
Wenetでは、会員の皆様のプライバシー保護のため、お名前、ご連絡先などの個人を特定できるような情報は、一切公開しておりません(「プライバシーポリシー」をご参照ください)。
取得した情報のうち公開する情報は、ニックネーム、性別、生年月(年齢)、現住所の都道府県、職業(会社名は公開しません)、血液型、自己PRとなっております。Wenetとしては公開していない情報について、自己PRの中で公開することは皆様ご自身の自己判断にお任せいたします。
また、交際中にお名前・ご住所等の個人情報の交換があろうかと思われますが、結婚に至らない場合もあることを念頭におきながら、交際期間やタイミングを考えて個人情報のやりとりをしてください。
なお、自己PRの掲載内容は自由ですが、例として以下のようなことをご参考に掲載しては如何でしょう。
・性格(短気・のん気・まじめ)
・容姿(身長・体重、雰囲気・芸能人にたとえると)
・嗜好品(タバコ・お酒)
・趣味(休日の過ごし方)
・話上手・口下手
・子ども好き
・異性のタイプ(希望条件)
・経歴・職業(出身校・勤務先・収入)
・その他(結婚暦・家族構成(同居人)・星座、その他)
○入会したことを家族に知られたくないのですが
Wenetでは訪問によるご本人確認を実施しております。つまり、現在お住まいのご住所にお伺いするわけです。訪問時に同居されているご家族がご在宅のときは、当然訪問したスタッフと鉢合わせすることも考えられます。したがいまして、ご家族と相談のうえご入会いただくか、または訪問があることを事前にご家族にお知らせいただくことをおすすめします。
また、確かにお二人の同意のみで結婚生活を始めることはできますが、ご両親・ご親族から祝福いただくこともとても大切なことと考えます。
○一度に交際できる人数は限られているのですか?
お相手に交際を申込みし承諾が得られればメールによる交際がスタートしますが、一年会費ではこの交際を60人(交際のお申込みを受け、承諾した場合も1人として数えます)までと制限しています。このほかの制限はございません。ですから、この範囲であれば一度に複数の方と交際することは可能です。ただし、会員の皆様はお互い結婚を前提とした交際を真剣に考えていらっしゃいます。結婚相手をひとりに絞るためには、他のお相手に対し交際をおことわりしなければなりません。同時に複数のお相手と交際することがあった場合も、お相手のお気持ちを十分お考えくださるようお願いいたします。
※交際のお申込みに制限はございません。たとえば、≪メールアドレスを交換できる残りの会員数≫が60人の場合、一度に60人を超えての交際お申込みはできますが、お相手から受け取れる承諾の人数は最大60人となります。
※交際を申込んだがお相手から承諾が得られない場合、または交際を申込まれたがその申込みについて承諾しない場合は、一人として数えません。
○≪メールアドレスを交換できる残りの会員数≫60について
お相手に交際を申込みし承諾が得られればメールによる交際がスタートしますが、一年会費ではこの交際(=メールアドレスの交換)を60人までと制限しています。≪メールアドレスを交換できる会員数≫は、交際を申込みしお相手がその申込みに対して承諾した場合にひとつマイナスされます。このとき申込者の≪メールアドレスを交換できる会員数≫がマイナスされるだけではなく、申込みを承諾した方もマイナスされます。
※交際のお申込みに制限はございません。たとえば、≪メールアドレスを交換できる残りの会員数≫が60人の場合、一度に60人を超えての交際お申込みはできますが、お相手から受け取れる承諾の人数は最大60人となります。
※交際を申込んだがお相手から承諾が得られない場合、または交際を申込まれたがその申込みについて承諾しない場合は、一人として数えません。
(1)≪メールアドレスを交換できる会員数≫ゼロの方がお相手に交際を申し込む場合
交際を申込もうとすると『≪メールアドレスを交換できる残りの会員数≫がゼロとなりました。引き続きWenetをご利用いただく場合は、更新手続が必要です。』のメッセージが表示され、更新手続をおとりいただき手続が完了するまで交際のお申込みはできません。
(2)≪メールアドレスを交換できる会員数≫ゼロの方が交際のお申込みを受けた場合
メール交際の受付状況画面で交際お申込みを承諾しようとすると、『≪メールアドレスを交換できる残りの会員数≫がゼロのため承諾できません。』のメッセージが表示され、更新手続をおとりいただき手続が完了するまで交際を承諾することはできません。
(3)≪メールアドレスを交換できる会員数≫ゼロの方に対して交際を申し込む場合
交際はお申込みできますが、お相手が更新手続を完了するまで承諾のお返事を受け取ることはできません。
(4)交際お申込みを受けたあとで申込者の≪メールアドレスを交換できる会員数≫がゼロとなったことを知らずに、この交際申込みを承諾しようとする場合
メール交際の受付状況画面で交際お申込みを承諾しようとする時点で、申込者の≪メールアドレスを交換できる会員数≫がゼロとなっているときは、『お相手の≪メールアドレスを交換できる残りの会員数≫がゼロのため承諾できません。しばらく期間をおいて再度承諾いただくか、他の方をお探しください。』のメッセージが表示され、お相手が更新手続を完了するまで交際を承諾することはできません。
○同じ方から複数の交際申込を受け、すべての申込みついて承諾ボタンを押したら、≪メールアドレスを交換できる残りの会員数≫が複数減ってしまいました
交際のお申込みの受付状況は、会員ページ≪メール交際の受付状況≫で確認いただけます。この際、お一人の方から複数回申込みがあることがあります。これは、申込者は何度でも交際を申込めるシステムとなっているためです。この場合、交際のお申込みを受けた方がすべてに承諾しますと、その承諾した数だけお互いの≪メールアドレスを交換できる会員数≫がマイナスされてしまいます。お一人から複数回交際のお申込みを受けた場合で、申し込まれた方がその交際を承諾されるときは、複数の交際申込のうち一つだけ承諾ボタンを押していただければ、申込者にそのお返事が届きます。同じ申込者から受けたその他複数のお申込みには承諾する必要はございません。
○なぜシステムを通じて、デートの申込みをしなければいけないのですか?
デートのお申込みは、かならず会員ページ≪初デートの申込・受付状況≫を利用してください。これによりお二人の交際意志がどの段階にあるか(誰が誰にデートを申し込んだか)、Wenet事務局で把握できるシステムとなっています。これは、出逢いの場を利用した事件が跡を絶たないことから、より一層の安全性の確保と事故防止を図るためのものとご理解ください。
デートが延期または中止となったときは、システム上の手続はございません。安全性の確保と事故防止を図るために重要なことは、「誰が誰にデートを申し込んだか」をWenet事務局が把握しておくことと考えております。
なお、会員ページ≪初デートの申込・受付状況≫画面は、≪メール交際、デート交際のお断わり≫を利用して交際自体をお断りするまでは、いつでもデートを申込むことができるシステムとなっています。
≪ご注意≫
日頃マスコミで報道されておりますように、こうした出逢いを求めるサイトを通じた事件は跡を絶たず、ご存知のように、恐喝事件、ストーカー事件等に発展することがあるということを、入会いただく皆様、会員および当事務局において十分に理解しておく必要があると考えております。
当サイトは皆様との信頼関係のもと成り立っておりますことをご理解ください。
○デートの約束をしましたが、実際に会うのが不安です
デートは、お互い“会ってみたい”という気持ちが一致することが前提です。会わずに結婚相手を決めることはできません。男性側からデートのお誘いをする方が自然の流れとも思われますが、お互い“結婚”という共通の目的を持っているわけですから、女性側からも積極的にアプローチしていただければと考えております。
ただし、デートにも注意が必要です。会員の皆様は結婚相手を探すことが目的ですが、その過程では複数のお相手と「デートを重ね、交際をおことわりする」ということも現実にあり得ます。結婚相手を探すためには積極性と決断が必要です。そのためには、たとえば住所はお互い知らない方がいいということもあります。デートによる交際を始めるにあたっては、この点にくれぐれもご留意ください。
お名前・ご住所・勤務先・家庭環境等については、お相手との信頼・親密さ等のレベルにより交換の時期が変わります。初めてのデートではお名前を、またデートを重ね結婚を意識し出した段階でご住所や勤務先を交換するなど、決して交換を急いだり強要することなく、お二人の納得できるタイミングで交換されるようお願いいたします。
○忙しいのでしばらく活動をお休みしたいのですが
休会制度はございません。ご都合のよろしいときにご利用ください。
○更新申請する場合の手続きはどうすればいいですか?
お相手に交際を申込みし承諾が得られればメールによる交際がスタートしますが、一年会費ではこの交際を60人(交際のお申込みを受け、承諾した場合も1人として数えます)までと制限しています。一年経過する前、たとえば10ヶ月間に60人とメールによる交際をした場合は、残りの2ヶ月はWenetをご利用いただけないことになります。また、Wenetは、一年経過した時点で手続きなく自動的に退会となります。これらの場合、継続してご利用いただく場合は、別途更新手続が必要となります。一年を経過する日までに会員ページ≪更新手続≫から更新申請いただき、更新料をお振込みください。更新手続が完了いたしましたら、Wenet事務局よりメールにてご連絡いたします。
※更新手続が完了しますと、≪メールアドレスを交換できる残りの会員数≫が60人になります。
ただ今入会金無料、年会費割
|
|
|
|
|