無料インターネットマンションってあるじゃないですか??? 本当に?無料だと思います?? 本当に?得だと思います? 実は、違うんです!!! 無料とうたっているが・・・ 実は、家賃や共益費にその分の費用が入っています。 これに、騙されている方がいかに多いか・・・ 無料インターネットマンション・アパートに住んでいる方は、ほぼ騙されています。 そういうマンション・アパートに住んでいる方々は、騙されやすい方が住まわれていると言っても良いかもしれません。 無料じゃないです!!! 無料と言われると・・得したように思いますが、マンションのオーナー・管理者は数十万円から数百万円掛けて設備を設置しています。 オーナが、設置費用を負担して、月々の契約費を負担して??? 入居者の為に自分のお金をばら撒くでしょうか? 違います!!!!!!!!!! 部屋個別の料金は、大体、契約者の支払いベースで最低1部屋2000円から3000円掛かります。.. 高ければ、入居者の自己負担金は!4000円から5000円です。 今、契約している携帯キャリアの料金に毎月、プラス2000円から5000円プラスしていると考えると?物凄く高くないですか? RCマンションは数百万円の設備投資・普通のアパートなら規模にもよりますが50万から100万円程度の設備投資が必要となります。 ※大きなマンションになればなるほど、どんどんと設備費用は掛かります。 それを大家が身を削って契約者にふるまうでしょうか? ・・・・ありえません。 だから無料じゃないんです。 無料インターネットマンション 自分でネット代金払ってるんです! 無料じゃないんです!!! 費用は入居者から徴収します! (家賃や共益費に含まれています) それは、毎月個別利用料を540円(最低・・・まずない オーナーの仕切りベース)から安くて1500円(バッファローなら原価)・・酷ければ2500円から3000円・4000円・5000円の費用が家賃などに上乗されています。 これは、家賃に含まれています。 だから無料じゃないないんです。 不動産屋に、ここは無料インターネットマンション・アパートだからお得ですよなんて言うのは、 だまし文句・殺し文句・クロージングの決め言葉です。 ご注意ください。 無料インターネットマンション・アパートは無料じゃないです! 自分が通信料払ってるんですよ!!!!!!!!!! 遅い通信速度!夕方以降の通信のトラフィックが込み合う時間帯には、賃貸の個別に違いますが、速度は遅いです! なんとか動画が見れる程度。 なんとか?動画が見れればいいじゃん!!! そう思う方も多いと思います。 けど、もっと少ない金額で!!!!!!! 動画を見たい! 快適にYoutTubeなどの動画を見たい!
|